種子島の土を使い”登り窯”で焼き締めた陶器をつくる伝統ある工房です。土と炎から生まれた作品は、灰かぶりや窯変などの独特な風合です。使い込むほどに色艶が増し、しっくり馴染んでいきます。
陶芸体験もやっています。”ろくろ”で作る醍醐味や”手びねり体験”などで、土と遊ぶ癒しの時を楽しんでいただいています。種子島で陶芸体験なら能野焼(よきのやき) 窯元・福元陶苑へ。



TEL 0997-23-1410 |
ホームページ |
〒891-3104 西之表市住吉710 |
カード・電子決済 PayPay d払い |
営業時間 8:30-18:00 |
定休日 不定休 |
駐車場 あり |