南種子町
-
島間港
屋久島行きのカーフェリーのりば。ロケットが水揚げされる港です。〒891-3706鹿児島県熊毛郡南種子町島間トイレ あり駐車場…
-
前之浜海浜公園
8キロにわたって続く白い砂浜で、海風を感じながら散策していると産卵に訪れたウミガメの足跡に出会えるかもしれません。英国…
-
河内温泉センター
河内温泉センターは刺激が少ない単純温泉です。高齢者でも安心して入浴できるほか、病後回復期や外傷後の療養などによいと言…
-
浜田海水浴場(千座の岩屋)
千座の岩屋に隣接する浜田海水浴場。千座の岩屋は、太平洋の荒波が作り出した海蝕洞窟。千人座れるほど広いことからその名が…
-
カーモリの峯
種子島宇宙センター内の科学技術館前が登り口となっています。木々に囲まれた山道を6分ほどかけて山頂にたどり着くと、太平洋…
-
宇宙科学技術館(種子島宇宙センター)
種子島宇宙センター内にある「宇宙科学技術館」では、ロケットはもちろん、人工衛星や国際宇宙ステーション計画、地球観測、…
-
門倉岬
種子島最南端の岬です。鉄砲伝来を伝承するための鉄砲伝来紀功碑が建立されており、その他展望台、モニュメント、御崎神社が…
-
七色坂(なないろざか)展望所
門倉岬から車ですぐの七色観望台からは、水田、防風林、前之浜海岸を一望でき、それぞれが放つ美しい色のコントラストが印象…
-
宝満神社(ほうまんじんじゃ)
宝満大明神として古くから親しまれ、祭神は玉依姫命で、赤米の神事を通じて地域の稲作と深く関わっています。宝満の池宝満池…
-
たねがしま赤米館(あかごめかん)
遙か昔に南方よりこの地に伝わった赤米の資料館。赤米にまつわる民俗行事や地域の稲作などについて紹介しています。映像シア…